忍者ブログ
お茶についての辞典です。
AdminRes
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日から2009年の仕事始めです。
 

改めまして、あけましておめでとうございます。
昨年は本当にお世話になりました。
今年も精一杯、美味しいお茶づくりに励みますので、
ご愛顧とご指導の程よろしくお願いします。
 

それにしても、何時も事ですが、あっ・・・という間に正月が過ぎましたね!
今年の正月は皆さん、いかがお過ごしでしたか?

私は、2日から福岡の妻の実家に行き、
3日は、福岡の宗像大社にお詣りに行きました。

本当に ”穏やかで明るい、本当の意味の良い年”になってほしいですね・・・。
 
毎年、宗像大社には御参りさせて頂いておりますが、
宗像大社には、今回お詣りした辺津宮と大島の中津宮、
沖の島の沖津宮の3つの神社があります。

以前は、中津宮と沖津宮にも毎年、お詣りに行っておりました。
特に沖ノ島の沖津宮は、とても神秘的で、年に一日(5月27日)だけ
お詣りする事が許されており、しかも限られた人だけ(男だけ)が
参拝する事が出来るという神聖な神社です。
 
世界最強と言われたバルチック艦隊を破った日露戦争時に
その日本海海戦の勝利を祈願した場所が、この宗像大社の沖津宮で、
その海戦の勝利を祝って、毎年5月27日に現地大祭が行われています。

沖ノ島は、九州本土から約60キロ離れた玄界灘の真っ只中に浮かぶ周囲4キロの孤島で
その日(5月27日)は、巡視艇や漁船に乗って海を渡り、島に上がる前にみんな全裸になって
海で禊をしてから上がるという凄く神聖な島です。
 

沖津宮では、古くから、国家の安泰と海路の安全を祈って、
大和朝廷による重大な祭祀が行われていました。
近年、この島から十万点に及ぶ古代祭祀神宝が出土し、
出土品はすべて国宝・重要文化財に指定されています。
これらのことから、沖ノ島は「海の正倉院」と称されています。


もう十数年前の事になりますが、今となっては物凄~く懐かしく、
貴重な体験をさせていただきました。
もう一度機会が有りましたら、行ってみたいと思います。

長くなりましたが、とりあえず今年も頑張ります。
よろしく、お願い致します。

 
PR

コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
トラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by Ninja Blog    Material by Atelier Black/White    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索