忍者ブログ
お茶についての辞典です。
AdminRes
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1] [2

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



皆さん、こんばんは。

今晩も冷えてきましたね。
今年は本当に寒い日が多いと思いませんか?
風邪などに注意しなければいけませんね。

話は変わりますが、今月の中旬から
「みんなで温暖化を止めよう! チーム・マイナス6%」
に当社も企業として参加し、環境問題に取り組んでいく事になりました。
 
早くから、地球温暖化を阻止するため、そして自然環境を守るために
この活動に参加しょう!と思っていたのですが、
なかなか忙しいままに時が経ち、遅くなってしまいましたm(_ _)m
 
私は、自然に携わる仕事(お茶の栽培管理)をしていますので、
常日頃から、この問題の重要性を痛感しておりました。
毎日の仕事の中で、肌で地球温暖化を感じ、そして、
お茶の木から「事の重大さ」を教えてもらっていました。
本当に深刻な問題だと思います。
 

今、私に何が出来るのか?
 

その様な事を考えた場合、地球温暖化問題という大きなテーマに対して、
私たち一人ひとりの力はそれほど大きくないかもしれません。
でもみんなの力がチームとなって結集すれば、
地球規模の大きな力になれるのではないかと思います。
 

レジ袋を使わないこと、エアコンの設定温度を控えること、
水や電気を節約すること、車の運転時には、アイドリングを
行わずに、ふんわりアクセル「eスタート」などのエコドライブを
心がけること。
身近にできるちょっとしたことから取り組み始めたいと思います。
 

それと、私たちだけが出来る事があります。
 

それは、お茶の木を植える事です。
 

植物は、光合成(炭酸同化作用)を行い、二酸化炭素CO2を吸って、
酸素を出してくれるので、CO2削減には、植樹が最も有効です。
 

特にお茶の樹などの常緑樹は、一年中、緑の葉っぱがありますので
最も温暖化防止に有効なのです。
 

今後もお茶の樹を荒れた山や畑などに植えていきたいと思います。
自然から頂く仕事をしていますので、
自然を大事にしていきたいです。
 
PR


今年の晩秋は、結構冷えますね!
暖かな熊本も暖房が必需品になってきました。

やはり私は、今年の様に、「暑い時には暑く」、
「寒い時には寒い」という様に、
日本の四季を感じれるような気候の方が良いと思います。

その点、今年の気候は、いい感じです。
まぁ、これが平年並みでしょうが・・・

※過ごすのには、暑い時には、涼し方が、
寒い時には、暖かい方が良いのですが・・・(汗)

先日(11月23日勤労感謝の日)の『お茶いっぱいの日』PRイベントは、いかがでしたか?
ちょっと、事前の準備が足りませんでしたね・・・
行かれましたか?
私たちの所は大変賑わっていたのですが、
全国的にいえば、アピール不足だったように反省してます。

でも、ここ熊本の方は、各会場盛り上がったみたいです。

たくさんの人々に足を運んでいただいて、本当にありがとうございました。

私は、地元菊陽町にある「きくちのまんま菊陽店(坪あたりの売り上げ額が
日本一のお店だそうです。)」にて参加させて頂いたのですが、
本当に大盛況で、やってよかったとつくづく思いました。

来年は、今年の反省点や意見を全国青年団の総会や全国お茶まつりで
各県の代表者みんなで意見を出し合って話し合い、
より良いイベントにしていきたいと思います。
皆様もご意見ご要望等ございましたら、お気軽にお聞かせ頂ければ幸いです。

そして、今年は初めての試みだったわけでございますが、
来年は、もっと他のいろいろな団体の方の協力を
なお一層頂いて、イベントが開催できたらと思います。
よろしくお願いします。


おととい(11月7日)から、研修で鹿児島の志布志市に行き、
昨日帰ってきました。
 
私たちがおじゃました所は、日本一の茶工場である堀口製茶さんと
大隅分場です。
まずは堀口製茶さんの工場を見学しましたが、
茶園面積が200haと聞いてビックリし、
240Kという、あまりの大きな機械にビックリし、
ただ単にビックリの連続でした。

それにしても、鹿児島は、暑いですね~。さすが南国!
11月とは思えない暑さで、本当に驚きました。
夜など、冷房を入れなければ暑くて寝れないくらいでした ・・・ちょっと大げさですが。
11月にしては、ちょっと異常です。

それにしても、本当に鹿児島は、お茶畑が多いですね~。
毎年、何百町歩という茶園が増えているそうです。
本当に大丈夫なのでしょうか?
もう充分すぎるぐらい茶畑は有ると思うのですが・・・
今でも、お茶は生産過剰気味なので、
需要と供給のバランスが崩れるのが非常に心配です。
後で生産者自身が自分の首を絞める結果に成らなければ良いのですが・・・。
 


本日よりお茶(日本茶)の百科というテーマでブログを始めます。

お茶(日本茶)には、体によく効く様々な成分が多く含まれております。
そして、健康という観点からみて、お茶は、無限の可能性・未知の可能性を持っております。

今から少しずつお茶の百科辞典のような形式で、「お茶のすばらしさ」を皆様にお伝え出来れば、と思います。
お茶の栽培、製造、そして、効能・効果などいろいろ掲載する予定です。

我々生産者もモノを作るばかりでなく、お茶のすばらしさを皆様にお伝えしていくことは、私たち茶業者に課せられた「使命」だと思います。
どうぞ、出来るだけわかり易くご紹介していくつもりですので、宜しくお願いします。

前のページ    HOME    

Powered by Ninja Blog    Material by Atelier Black/White    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索